fichiです
売れっ子カメラマンです
無事、出産して、復帰する運びとなりました
いままで使っていたNIKONの機材をぜーんぶ売り払ってしまったので、心機一転、sonyで、揃えて再出発と、致します。
機材はいろんなところで買えるし、価格ドットコムで安いとこ調べられるし、便利な世の中です。
しかし、まぁ、あらかた、Amazonが結果一番安くて、ほぼAmazonで買いました。ヨドバシとか、銀座の日本一の場所にどーんとあるsonyのショールームでリサーチにリサーチを重ねて。
まずボディは、α7Ⅲを2台。
α9と迷うところですが、まぁ、実際に使ってみないと机上の空論。
ソニー SONY ミラーレス一眼 α7 III ボディ ILCE-7M3
モニターの保護シートは、絶対に貼りましょう。
KENKO ケンコー ESCORTE 保護フィルター
Kenko 液晶保護フィルム 液晶プロテクター Escorte SONY α7III/α7RIII/α9/α7SII用 硬度9H 撥水・撥油コーティング バブルレス加工 KLPE-SA7M
レンズは二本。
標準ズームレンズと、望遠ズームレンズ。万が一の時の予備レンズは考え中。ひとまずマウントアダプターがあるので、手元にあるなんかのレンズで間に合います。
FE 24-70mm F4 ZA OSS SEL2470Z Vario-Tessar T*
ソニー SONY ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL2470Z
望遠ズームはこちら。白ボディがキュート☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
FE 70-200mm F4 G OSS SEL70200G
ソニー SONY ズームレンズ FE 70-200mm F4 G OSS Eマウント35mmフルサイズ対応 SEL70200G
ボディ一つには、縦位置グリップ VG-C3EMを装着して、縦位置のホールド性能をあげるのと、バッテリー切れ対策にも。
バッテリーが足りないので、さらに2個、カメラから充電が不安定で心配なので、チャージャーを一つ。
NP-FZ100(バッテリー)
ソニー SONY リチャージャブルバッテリーパック NP-FZ100
BC-QZ1 (チャージャー)
いよいよ長時間スタジオ撮影などでバッテリーが必要になったら、いずれこちらを買う予定。バッテリー4個を同時に充電可能で、カメラにそのまま取り付けて撮影できるという優れもの。動画にはいいよね。ただ、高価。。。
NPA-MQZ1K(マルチバッテリーアダプダーキット)
ソニー SONY マルチバッテリーアダプターキット NPA-MQZ1K
ストロボを忘れてはイケません。ヒートアップによる故障の確率も減ったらしい、新しいストロボを揃えました。
SONY ソニー HVL-F60RM
ソニー SONY 電波式ワイヤレス通信対応 フラッシュ HVL-F60RM
一つはキチンと使えるストロボで、もう一つは予備として。ブライダルやポートレートではこの2本でいろいろ活用できるので、遊ぶのが楽しみです( ´ ▽ ` )
SONY ソニー HVL-F45RM
メディア、これ、大事です。
メディアによって、撮影してからカメラに書き込まれる速度が愕然と違います。仕事で使うには、一番適したメディアを選ぶ必要があります。
選ぶ基準が三つ。
UHS-IIという新しい規格の製品が基本。Class10・UHS-II・U3という規格を満たしたSDカードを購入すれば、α7IIIの性能を最大限引き出せるらしいです。
★Class 10SDスピードクラスと呼ばれる。カードの読み書き速度で最低限保証されている速度を示す規格
★UHS-IIUHSという規格に対応した機器を使ったときのデータ転送速度を示す規格
★U3UHSのSDカードで最低限保証されるデータ転送速度を示す規格
よって、こちらを2枚買いました。足りるかなあ。RAWデータで撮影するんですよ。。。まあ、様子みて。
サンディスク SANDISK SDSDXPK-064G-JNJIP [エクストリーム プロ SDXC UHS-II カード 64GB
サンディスク SDXCメモリカード 64GB Class10 UHS-IIエクストリーム プロ SD UHS-IIカード SDSDXPK-064G-JNJIP
以上、まず最初に揃えました。今週末は子供の保育園で運動会。腕慣らし、カメラ慣らしに撮影してきます(๑╹ω╹๑ )
ワクワクしますねぇ。