X

日本民家園をsony α7IIIで撮影

fichiです。

夫のmasaは、

カメラ転売の仕入れ旅へ出かけていきました。

がっつり仕入れてますねー。

私は、

日本民家園に来ました。

甲州市特産の、

ころ柿があります。

美味しそ。

こちら、

小学校三年生の社会科見学のカメラマンで来ました。

季節は秋。

12月も間近に迫り、

寒いです。

さむかー。

今日は、

標準ズームレンズと、

望遠系ズームレンズの二台で。

一緒に古民家楽しみ、

じゃなくて、

はい、

勉強している子供達を捉えながら歩きます。

真面目にやりましょう。

奈落への入り口(*´꒳`*)

わぁい。

ぐーるぐる回すんですね。

木製ですよ。

素晴らしい保存状態ですね。

奈落の上は、

舞台!

渋いですね。

夕暮れときの演舞、

観たくなります。

一個ぐらい、

食べたい。

鴨見たりして、

民家園を出たあとは、

敷地内にある、

宙(そら)と緑の科学館見学。

カフェには、

星メニュー(*^_^*)

こぐま座パフェとか、

星めぐりマンゴーベリーミルクとか。

撮影中だからね、

入りませんが。

汽車のある広場で

子供達は、

お弁当タイム。

ですが、

雨&寒い。

バスの中でのランチになりました。

蝶の標本が大好きです。

じっくり、

いつまでも見ていたい。

お月様みたいな模様。

柔らかで硬質な羽。

鱗粉。

脆そうな触覚。

緑ですからね、

木も勿論。

檜がいいな。

木は香りに消毒作用があるので、

ほんと、

最高。

自然、万歳。

プラネタリウムは、

寝ちゃうんだよね。

ちなみに、

羽田空港にあるプラネタリウムカフェ。

すごく良かったです。

小さな女の子が落としてしまったぬいぐるみが、

世界を大冒険するストーリー。

ツボでした。

小さな子供連れで、

のんびりお茶しながら鑑賞したのを、

いまだに覚えています。

今日も

SONYは絶好調。

使いやすい機材です。

レンズ交換がやりにくいのさえ、

クリアしてくれればねー。