fichiです。
プロカメラマンです。
今日はプロカメラマンで稼ぐことについてをブログります。
備忘録。
(*´꒳`*)
2019年3月に引っ越しをして、
卒業式、入園式、入学式、と撮影を済ませ。
鍼灸で体を整え、
ようやくちょっとお休み。
今年は桜も沢山見れて、
嬉しい気持ちです。
夫のmasaはカメラ転売頑張っています。
fichiは、しばらくカメラマンとして頑張ります。
sony α 7iiiをお供に。
金銭管理、先の見通しがとにかく苦手。
夫のmasaサポートなしでは、生きていけません_:(´ཀ`」 ∠):
まず、
カメラマンで月20万を稼ぐには。
仕事を頂きましたら、
即答。
極力請ける。
それ以上の仕事をする。
これ、大事。
依頼が来たら、すぐに請ける。
撮影が終わったあとのデータ。
最低でも、集合写真とスナップをフォルダに分けて納品する。
使えないデータは、NGフォルダに分ける。
★すぐに請ける。
★データが整理されてる。
この2点だけでも株が上がり、
次の依頼に繋がる。
仕事ありますか?と常に連絡。
あ、そういえば。とか、今撮影依頼きたから、やる?とか。
はい!ありがとうございます(*´꒳`*)
とにかく存在を示す。
撮影が終わったら、見返りをする。
何が出来たか、
何が出来なかったか。
何故、出来なかったか。
どうすれば良かったか。
次は改善できるようにする。
一件一件を大切に。
だからこそ、
★撮影前に2台のカメラを時計合わせする
★rawとjpegそれぞれ記録される状態になっているか
★jpegのサイズは大丈夫か
を事前に設定する習慣になっているし
次に何を撮るかイメージして
★必要な機材を考える
夫のmasaが経営していた写真事務所。
人に丸っと譲りまして。
機材も丸っと、その方が経営している事務所に譲っている状態でして。
四月に入り、
その事務所の倉庫を覗きましたら、
機材が足の踏み場もないような状態で置かれてました。
こりゃいかん。
masaの提案で、奮起!
機材整理をやらせてもらいました。
リストも作成。
機材ひとつひとつにタグ付け、テプラ貼り。
スタンドや三脚には、最短と最長の長さも記載します。
これにより、現場で必要な高さに合わせた機材がすぐわかる。
なぜ、タグ付けするのか。
なぜ、リストをつくるのか。
その方が、
ほかのカメラマンに仕事を依頼して機材を貸し出すときにわかりやすくするため。
やりましたよー!
ちょいお見せしちゃいましょう。
ほかにも、リフレクターが沢山。
一日では終わりませんでした。
うち、沢山あったんだなぁと感じました。
結果
ものすごく喜んでくださり、手当を弾んでくださいました(*´꒳`*)
私も改めて機材と向き合うことが出来て、メリットだらけ。
依頼してくださった以上の仕事をするのは、とても大切です。
日々忘れずに。
自戒を込めて。
金銭管理も逃げずにやります。
月初め、半ば、月終わりに
今月の撮影が何件あるのか。
20万いくか。
お小遣い帳をつけています。
何にいくら使っているのか。
ひとり家計簿
非常に使いやすいアプリです。
ひとまず、このアプリに入力してます。
さぁて、平成が終わります。
令和の始まりを良くすべく、
今日も頑張りましょー