fichiの虫対策の精油ブレンド
★ユーカリレモン
★ペパーミント
★ローズマリー・カンファー
これで、
蚊、ハエ、ダニ。
そして蜂さん、
さようなら。
さようなら!
さてさて、
7月になり、
新居もまだ落ち着かず。
子供たちもわぁわぁ。
仕入れてきたカメラで遊ばせたりしてます。
長女は、
楽しく保育園を満喫してますが、
次女は慣れず、
お昼には帰宅です。
そんな落ち着かない状態で、
はい、
現地点での、
カメラ転売利益の報告です。
宮崎は九州の陸の孤島と呼ばれているそうです。
★陸の孤島
★幼子2人
★天候悪い(大雨続き)
そんな状態でも、
利益5万です。
来週には落ち着くので、
勢いつけますよー。
勢いつけよかという今。
まだ落ち着いていない今。
虫が増えてきました。
(・∀・)
やはり、いるわねー。
自然に囲まれた家だもの〜。
子供たちの食べこぼしには蟻さん。
「アリアース」で、
退治&進入禁止。
よしよし、なんて安堵してたら、
家の中を、
蚊とハエが、
フワフワ飛び始めてきました。
あー。
ハエかぁ(・∀・)
やだなぁ。
で、
まだ荷解きしていない段ボールごそごそ。
はい!
精油箱を出してきました♫
横浜では狭くて、
どうにも使いにくかった精油たち。
ものぐさなもんで、
ティッシュに直接ブレンド。
てぐてぐ。
適当に(*´꒳`*)
宮崎弁、お勉強中。
てぐてぐ〜。
fichiは、
アロマ検定を受けたぐらい、
精油の香り、大好きです。
ハエには、
香り強めがいいです。
アロマはブレンドすると、
相乗効果でよりよくなります。
と、知識にはあるものの、
どないかねー。
ハエ対策したことないので、
ハエ対策のスプレーとか、
ハエ叩き手元にないし。
試しに、で置いてみました。
結果、
効きます!
効いてますよ!!
しかも、
いい香りだし〜。
幸せ〜。
ちなみに、
気をつけないと、
ダニや蜂さんが寄ってくる香りもあります。
てぐてぐも、
基礎的な知識はないと、
いらん虫さんが、
お呼びですかい?と、
寄ってきちゃうこともある。
香りで気持ち悪くなっちゃう方もいる。
あくまで、
精油の基礎知識は勉強した上でね。
踏まえた上で、
この3つの精油をブレンドは、
1番最強。
ちなみに虫よけの代表的な成分を以下に。
★l-メントール
蚊、ブヨに有効。
素晴らしいのが、
蜂が嫌う成分であるということ。
★α-テルピネオール
ダニに効果。
ハエや、
チョウバエの忌避剤によく使われている。
★イソプレゴール
蚊、ダニに効果的。
ゴキブリの忌避剤にも使われている。
★シトロネラール
蚊、ブヨ、ダニといった、
最も避けたい虫に効果が高い成分。
★カンファー(ケトン類)
アブ、ブヨに効果的。
ただし、
ケトン類は精油成分の中でも最も注意しなければならないグループのひとつ。
多量利用を続けると神経毒性あり!!
虫よけに精油を1滴入れる程度で。
小さな子供や妊婦さんには使わない。
★リモネン(モノテルペン炭化水素類)
蚊、ブヨに有効。
ハエやゴキブリの忌避剤に使われている。
注意!
この成分は、
例えば発泡スチロールの廃棄処分の時に溶解剤として利用されます。
ゴムも溶かします。
身の回りのものを溶かしてしまう可能性がある。
注意ですよー。
★酢酸ゲラニル(エステル類)
蚊やブユに有効です。
そして、
蜂の大好きな香り。。。
精油というのは、
とかく、
いろんな成分が含まれてます。
ひとつの精油の中に、
いろんな成分が含まれて、
生命力のある香りを放ってます。
昆虫忌避効果がある精油であっても、
誘引作用も併せ持つものが多い。
その中から、
なるべく効果があって、
なるべく弊害が少ないのを選びだすのです。
選び出した3点。
★ユーカリレモン
この精油がとにかく素晴らしい。
蚊、ブヨ、ダニに対する忌避効果。
様々な分野で実証されている、
シトロネラールを多く含んでいる精油。
蜂の誘引成分であるシトロネロールが5%入っているので、
その対策に、
蜂が嫌う成分が入っている精油をブレンドしますねん。
★ペパーミント
蜂が嫌う成分、
l-メントールを主成分とするペパーミント。
庭をペパーミントで埋め尽くしたい。
葉の形も大好きです。
ハエ避けに良し!な精油です。
★ローズマリー・カンファー
アブ、ブヨ対策に。
カンファーの含有量が多いローズマリー・カンファー。
全体のパワーアップとして使用。
宮崎で、
大好きなアロマ生活が復活!
庭にはハーブを沢山植えて、
精油を作りたい!
ワクワクして、
連日眠れませんー。